7月 月例射会
7月8日(土)
時々雨が降り出す曇天の中、21名という多くの参加者にお集まりいただき、7月度の月例射会が開催されました。
矢渡
射手 大塚五段
第一 池田五段
第二 曽根参段
※時節柄体調管理の観点から介添は稽古着にて執り行いました。





講評
・第一の肌入れ介添えは射手が左手を袖から出すまで行う。
・第二の矢返しの際の歩幅調整は矢道の中程までで行い、第一と同時に出会えるようにする。
競技は一手1回審査の間合、四つ矢2回競技の間合の計10射で行われました。




記録の一コマ

10射終わって6中者5名。
射詰競射を行い、五位と優勝が決定。

外した3名による遠近競射を行い、


結果。

優勝 橋本選手
二位 石川選手
三位 元村選手
入賞者の皆さん、おめでとうございます!
※遠近競射の判定にて、たたき矢が下位になる事案が発生し訂正されました。判定は着点だけでなく、矢の当たり方も見て行うようにしてください。
スポンサーサイト
Information
Trackback:0
Comment:0